このページでは、仮にUbuntu 20.04 LTSデスクトップ版のインストール方法を、スクリーンショットつきでまとめていきます。
※Windows や CentOS や Fedora などでも同じ手順です。
使用したもの
- OS : Windows10
- USB 64GB (16GB以上のものであれば大丈夫です)
- Rufus
- Ubuntuイメージ
Rufusのダウンロード
Rufus (ルーファス) とは、起動可能なUSBフラッシュドライブ(USBメモリなど)を作成したり、フォーマットをするためのソフトウェアです。
https://rufus.ie/ja/
今回は最新版のRufus (Portable)を使っていきます

ダウンロードが完了したら起動してください。
ライブUSBの作成
- まずは、USBをWindows10に挿入しておきます。
- 次に、Rufusにてデバイス(USB)を選択します。
※複数のUSBを挿入している場合は注意して選んでください。 - 「選択」をクリックしてダウンロードしたISOファイルを選択してください。
※そのほかの設定は変更しなくても大丈夫です。 - 「スタート」をクリックしてライブUSBの作成を開始します。
※USBのデータは完全に削除され、起動可能なUSBにします。

欠損しているファイルがあると聞かれた場合は自動でダウンロードしてくれるので「はい」をクリックしてください。

ハイブリッドISOタイプが検出された場合、トラブルがない限りは「推奨」を選択して「OK」をクリックしてください。
※画像を用意できませんでした。
完了時にメッセージはありませんがエラーが出てなければ正常に終わったことになります。以上でライブUSBの作成は完了です。
次にインストール完全ガイドへ戻り、インストールガイドを見に行きましょう!